2022年7月2日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 kuroko 実店舗のWebマーケティング★ワンポイントアドバイス LINE投稿宣伝が最適な理由は ネット広告を選ぶ前にまずやるべきは店舗の商圏確認。グーグルマップを使って顧客リストの住所情報で見える化。商圏が確認できたらネット広告選び。ズバリ和菓子屋さんと相性がいいのはLINE宣伝広告です。その理由は?
2022年7月1日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 kuroko 実店舗のWebマーケティング★ワンポイントアドバイス ネットショップで販売手段を拡大 どちらを選びますか?❶顧客リストをストックして世相の影響がモロに受ける❷顧客リストをストックして世相関係なく売上安定。絶対に後者ですよね!顧客リストのストック方法は2つあります。
2022年6月30日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 kuroko 実店舗のWebマーケティング★ワンポイントアドバイス 顧客リストの蓄積が不変のゴール どちらを選びますか?❶顧客リストをストックして世相の影響がモロに受ける❷顧客リストをストックして世相関係なく売上安定。絶対に後者ですよね!顧客リストのストック方法は2つあります。
2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 kuroko 実店舗のWebマーケティング★ワンポイントアドバイス コストを意識し実店舗で歓迎 当たり前のことですが、通常の店舗集客にはコストがかかります。でもせっかくコストをかけても店舗対応が万全でなければ元も子もなし。ブログに店舗集客対応で配慮しておきたい4つのことをお伝えしています。
2022年6月28日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 kuroko 実店舗のWebマーケティング★ワンポイントアドバイス 来店までの経緯 認識しましょう! 基本リモートでWebマーケティングしてますが、店舗に赴いたらお客様のことを知りたくて知りたくて仕方がなくなる私。だって来店の経緯には実店舗の“売上最大化”のためのヒントが隠されてますもんね!そんなことをブログに書いてます。
2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 kuroko 実店舗のWebマーケティング★ワンポイントアドバイス 人生行事菓子 若年層に売れてます 和菓子屋さんから「最近はお赤飯・紅白饅頭とかが全く売れません」という声をよく聞くんですが、私がWebマーケティング担当している和菓子屋さんは昔と変わらず売れているので驚きます。なぜ売れてるか?ブログに記しています!
2022年6月26日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 kuroko 実店舗のWebマーケティング★ワンポイントアドバイス ポスティングよりも断然SNS広告 店舗周辺の潜在顧客の集客のためのポスティングはもちろん大事なマーケティング活動!でももっと楽な集客方法があります!それはSNS広告。昔と違って今は楽にスマートに集客できるツールがあるんです!私がお勧めする店舗集客にぴったりのSNS広告はブログで!
2022年6月24日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 kuroko 実店舗のWebマーケティング★ワンポイントアドバイス 賢いホームページ制作の依頼方法 ホームページ制作会社での営業経験があるからわかるんです!賢いホームページ制作の依頼方法が。3つのことを準備すれば制作はスムーズに進みますし、結果的にコストダウンにも繋がります。依頼する側も、制作する側もハッピー!WIN-WINです!準備すべき3つのことはブログで!
2022年6月5日 / 最終更新日 : 2022年6月5日 kuroko 私がリモートWebマーケターとして実際にやっていること 情報発信にかける時間 1日5分 5つの取り組み・8つのSNS利用・情報発信ローテーション。この3つのことをきちんとできれば、 1日5分情報発信に時間をかけるだけで実店舗の「集客数アップ」に間違いなく繋がります。再現性100%ですのでぜひ参考にしてくださいね!
2022年6月1日 / 最終更新日 : 2022年6月1日 kuroko 和菓子屋さんのWebマーケティング★ワンポイントアドバイス 無料SNSツールで情報発信する 最優先でやってほしい「8つの事前準備」のうちの「基本の取り組み5つ」ができれば、無料SNSツールで商品情報の情報発信!「集客数アップ⬆︎」の成果は、情報発信を“継続”するだけで出ます。ただし一点だけ気をつけていただきたいことが・・・続きはブログで。
2022年5月29日 / 最終更新日 : 2022年5月29日 kuroko 和菓子屋さんのWebマーケティング★ワンポイントアドバイス 取り組み7つが全取り組みの基盤 私が推奨する実店舗の“売上最大化”に直結する『情報発信“継続”型マーケティング』ですが、実は取り組みも仕組みの組み立てもその基盤になるのは7つの基本の取り組み。7つの基本が全ての取り組みを簡単に楽にスムーズにできるかどうかの鍵を握っています。
2022年5月28日 / 最終更新日 : 2022年5月29日 kuroko 和菓子屋さんのWebマーケティング★ワンポイントアドバイス 売上最大化のための絶対的方程式 和菓子屋さんに限らず実店舗の売上を最大化するための絶対的方程式があります!その絶対的方程式それぞれに具体的に取り組むべきことがあって、その取り組みを円滑に行うために最優先してほしい7つの基本の取り組みがあります!
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年5月29日 kuroko 和菓子屋さんのWebマーケティング★ワンポイントアドバイス 不安要素・不安材料とは無縁です 今現在世間には不安要素・不安材料が山積していますが、私がリモートでWebマーケティングしている3ブランド5店舗はそんな不安要素・不安材料とは無縁。ほとんどの和菓子屋さんがされていない取り組みをしているからです。
2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 kuroko 和菓子屋さんのWebマーケティング★ワンポイントアドバイス 1日10分のコスパを上げ続ける 「情報発信を“継続”しながら仕組みを作り込んでいく!」これが私が推奨する情報発信“継続”型マーケティングの定義です。5つの基本が出来ていれば情報発信に必要な時間は1日たった10分。そのコスパをどんどん上げていきましょう!
2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 kuroko 和菓子屋さんのWebマーケティング★ワンポイントアドバイス アクセス解析・SEO対策は不要 情報発信の“継続”だけでコロナ禍前から昨対超えが続いているのですが、私はアクセス解析・SEO対策は一切していません。その時間やコストを仕組み作りに充てています。取り組みは情報発信に一本化した方が絶対にいいですよ!
2022年5月24日 / 最終更新日 : 2022年5月24日 kuroko 和菓子屋さんのWebマーケティング★ワンポイントアドバイス やる事の管理 ツールで抜かりなく よほど突発的なことがない限り、情報発信の内容は一年を通して変わらないのですが、日々の情報発信に抜かりなく取り組めるようにツールを利用してやる事の管理をしておいた方が絶対にいいです!
2022年5月23日 / 最終更新日 : 2022年5月24日 kuroko 和菓子屋さんのWebマーケティング★ワンポイントアドバイス SNS広告で商圏内露出量増やす SNS広告って本当にたくさんありますが和菓子屋さん実店舗に最適なSNS広告は2つ。実店舗の商圏を見える化すればこの2つが最適である理由がわかりますよ! ポスティング・新聞折り込み・営業マン雇うよりも遥かに低コストで費用対効果抜群です!
2022年5月22日 / 最終更新日 : 2022年5月22日 kuroko 和菓子屋さんのWebマーケティング★ワンポイントアドバイス 販売方法拡充で売上さらに最大化 実店舗の“売上最大化”のための5つの基本が整えば、購入窓口をどんどん拡充してさらなる“売上最大化”を目指しましょう!拡充すればするほど情報発信“継続”のコスパがどんどん上がっていきますよ!
2022年5月21日 / 最終更新日 : 2022年5月22日 kuroko 和菓子屋さんのWebマーケティング★ワンポイントアドバイス DM使い上顧客と長いお付き合い 『情報発信“継続”型Webマーケティング』の目指すべきゴールは“売上最大化”のためになくてはならない存在である上顧客様[ロイヤルカスタマー]作りと蓄積。ハガキをDMツールにしてコンスタントに送付すれば必ず上顧客様は増えていきますよ!
2022年5月19日 / 最終更新日 : 2022年5月19日 kuroko 和菓子屋さんのWebマーケティング★ワンポイントアドバイス LINEで顧客関係構築スタート ライトな顧客関係構築のために利用したいのが「LINE」。昔は顧客関係構築の手段はDMかメルマガしかなかったんですが本当にありがたいツールができましたよね!「LINE公式アカウント」に登録し「LINE友だち」を獲得して顧客関係構築をしましょう!