HP デザイン性より情報量最優先

 

【Webマーケティングなエブリデイ!】

 

お疲れ様でございます!

 

「実店舗のWebマーケティング」プランナー KUROKOです。

 

現在進行形の日々の活動と実績を基に“情報発信”の継続だけで売上安定・売上アップに直結する「実店舗のWebマーケティング」のアドバイス・サポートをさせていただいております。

 

今回は「HP デザイン性より情報量最優先」というタイトルでお届けいたします!

 

【Webマーケティングなエブリデイ!】は私が推奨する「実店舗のWebマーケティング 組み立てロードマップ[MAX]」を基にお届けいたしております。

 

 


 

ホームページを作る際に何を最優先するべきでしょうか?

 

その答えを考えるにあたってまずホームページをどのような方が閲覧するかを整理します。

 

 

 


■潜在顧客
まだ実店舗に行ったことがない顧客
→どのような商品があって、どのようなお店で、どこにあるのかを調べるためにホームページを利用する

 


■リピート顧客
実店舗に行ったことがある顧客
→最新の情報、季節商品などを調べるためにホームページを閲覧

 


■接客販売スタッフ
店舗でお客様に接客するスタッフ
→接客のために販売商品の情報を確認するためにホームページを閲覧

 


■情報発信スタッフ
SNSツールを使って情報発信するスタッフ
→情報発信のための商品画像のダウンロード・商品情報のコピペするためにホームページを閲覧

 


■業者
実店舗の業態・業種に関連する業者
→実店舗にとって最適な商品を提案するためにホームページを閲覧

 


■メディア関係者
雑誌・テレビなどで紹介するお店を探しているメディア関係者
→メディアに取り上げるにあたってお店の情報を収集するためにホームページを閲覧

 

このような方がホームページを閲覧するのですから、ホームページを作る際に何を最優先するべきか明確ですよね!

 

最優先するべきこと、それは情報量です。

 

情報量を最優先にするとホームページのデザイン性として次の2点が重要であること自然の流れでわかります。

 

■情報へのたどり着きやすさ
=ユーザビリティ

■情報の更新しやすさ
→更新性

 

┃デザイン性の前に
┃情報量を最優先して
┃その情報量にあった
┃ホームページのデザインを
┃考える。

 

このことを意識の中心に置いてお店にとって最適なホームページを作ってくださいね!

 


 

今回は「HP デザイン性より情報量最優先」というタイトルでお届けいたしました。

 

明日も皆さんにとって素晴らしいWebマーケティング日和になりますように!

 

【Webマーケティングなエブリデイ!】

 

「実店舗のWebマーケティング」プランナー KUROKOでした。

 

■毎回の確認事項■
KUROKOの「Webマーケティング」の定義
=“情報発信”の継続だけで売上安定・売上アップに直結する仕組みを作り込むこと

 

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

KUROKO STYLE

┃情報発信の継続だけで
┃売上安定・売上アップに直結する
┃「実店舗のWebマーケティング」の
┃アドバイス・サポート

■KUROKO プロフィール

https://kuroko-style.com/profile/

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■