★1年間にこんなにも商機が!★年中行事・祝祭日の需要を喚起しましょう!

 


↑音声版はこちらです![3:42]

 

お疲れ様でございます!「実店舗のWebマーケティング」プランナー KUROKOです。

 

現在進行形の日々の活動と実績を基に“情報発信”だけで集客・販促・拡販ができる「実店舗のWebマーケティング」のアドバイス・サポートをさせていただいております。

 

今日は「★1年間にこんなにも商機が!★年中行事・祝祭日の需要を喚起しましょう!」というタイトルでお届けいたします!

 

今日の内容は「実店舗のWebマーケティング 組み立てプロセス[MAX]」の1つ目のステップの“商品構成&商品情報”、3つ目のステップ“情報発信”、8つ目のステップ“顧客関係構築”にリンクする内容です。

 

 


 

コロナ禍であっても、世相や時流がどのような状況であっても揺るがない不動の実店舗にとっての商機[商取引をする(好)機会]がありますよね。

 

それの商機とは年中行事・祝祭日です。

 

□元旦
□鏡開き
□成人式
□節分
□建国記念日
□バレンタインデー
□雛祭り
□春休み
□春分
□お花見
□みどりの日
□憲法記念日
□こどもの日
□母の日
□父の日
□七夕
□海の日
□土用の丑
□夏休み
□お盆
□十五夜
□敬老の日
□秋分の日
□体育の日
□文化の日
□七五三
□勤労感謝の日
□冬休み
□クリスマス
□大晦日

 

この他にも各ご家庭ごとに、各地域ごとに、また各企業・各団体ごとに年中行事・祝祭日があるかと思います。

 

 

こうやって書き出してみると「こんなにも商機が!」って感じですよね!

 

この商機を逃さないためにも、次の取り組みを絶対にしていただきたいと思います。

 

■ 商機に利用しやすい“商品構成”(1つ目のステップ)
■ 商機に利用しやすい商品のSNSを利用した“情報発信”(3つ目のステップ)
■ 商機に利用しやすい商品の“顧客関係構築”ツールを利用した“情報発信”(8つ目のステップ)

 

ネットショップ(6つ目のステップ)を作って商品を販売すれば、販売先が日本全国に広がりますよね!

 

 

最優先でやるべきことは「商機に利用しやすい“商品構成”」を考えることです。

 

年中行事・祝祭日のための新商品を新たに考えるという発想ではなく、既存の商品を年中行事・祝祭日のための商品にアレンジするという感覚が大事!

 

ぜひコロナ禍であっても世相や時流がどのような状況であっても揺るがない、実店舗にとって不動の商機の年中行事・祝祭日をフル活用して、売上安定・売上アップに繋げていきましょうね!

 


 

今回は「★1年間にこんなにも商機が!★年中行事・祝祭日の需要を喚起しましょう!」というタイトルでお届けいたしました。

 

今日も一日「実店舗のWebマーケティング 組み立てプロセス[MAX]」を土台にした“情報発信”の継続によるWebマーケティング大変にお疲れ様でございました。

 

明日も皆さんにとって素晴らしいWebマーケティング日和になりますように!

 

「実店舗のWebマーケティング」プランナー KUROKOでした。

 

 

■毎回の確認事項■
KUROKOのWebマーケティングの定義
= 仕組みを作り“情報発信”を継続して商品を売れるようにすること

 

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

KUROKO STYLE

┃  “情報発信”だけで
┃   集客・販促・拡販ができる
┃「実店舗のWebマーケティング」を
┃ アドバイス・サポート

■KUROKO プロフィール
https://kuroko-style.com/profile/

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■